2012年09月26日

NPO法人えがお様 トイレ改修承りました。

訪問看護ステーション「あい」と相談支援「このみ」を併設するNPO法人えがおさんより、
トイレ改修を承りました車椅子

限られたスペースを、車いすユーザーさんもご利用いただけるようにするのが目的です。

1)7センチの段差解消
2)手すりの設置
3)開口部の変更

えがおの職員さんと相談させていただきながら、この3点の改修工事となりました。

1)段差解消足
右斜め下改修前
DSCN1562.JPG
個室と前室に、段差がありました。

右斜め上改修後
P1010871.JPG
前室の、車いすが入るところまで底上げをしました。

2)手すりの設置手(グー)
P1010875.JPG
車いすから便座に移乗しやすいよう、手すりの位置を考えました。
限られたスペースが幸いしましたぴかぴか(新しい)

3)開口部の変更
右斜め下改修前
DSCN1559.JPG

DSCN1567.JPG
ドアが外開きで手前に開くタイプでしたため
車いすが入るとドアが開かなくなっていました。

右斜め上改修後
P1010877.JPG
ドアをはずし、手すりを付けました。
前室の手前にカーテンをつけることになりましたひらめき

これで車いすユーザーの方にも遊びに来ていただける、とお喜びいただくことができました。

広いスペースですと、つかまるところを探してしまいますが、
便座から立ち上がる際、壁前面の手すりにも十分届く個室でしたぴかぴか(新しい)

近々、訪問させていただいて、ご利用者さまのご感想などを伺ってこようと思います。

えがおさま ありがとうございました晴れ














posted by からふるブログ at 17:38| Comment(0) | 住まいリフォーム工房 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。