2012年06月28日

 キッチンからふる6月

毎月第3土曜日 「キッチンからふる」を行っています。
大好きな人に笑顔と料理をふるまえるようになる、という願いのもと
講師はこの人 江崎ぐりこお姉さん^^
DSC_9919.JPG

素敵な笑顔でしょう^^  
メインサポーターのたいへい兄さんが撮ってくれました。
ちなみに8月のキッチンは、たいへい兄さんが講師を務めてくださいます♪

夏の定番メニュー冷麦を一工夫したオリジナルレシピだそうです^^
楽しみ〜(><)♪

さて今回は、ポークピカタとシフォンケーキ(紙コップバージョン)を作りました。
先に完成図をどうぞ^^
DSC_9990.JPG

先に食べるキッチンキッズの嬉しそうな顔をどうぞ(笑)
DSC_9997.JPG

はい、小さめ豚肉がジャンボに変身したピカタに大満足の子どもたち。

オーブンで焼いたシフォンケーキも、
みるみる膨らんだので、変化を見ることができてドキドキわくわくのみんなでした^^

DSC_9856.JPG
これが・・・

こうなってオーブンから出てきました^^
DSC_9882.JPG

ライオンズクラブ、ハーモニー支部のみなさんに見守られ
緊張しつつも安心して料理に取り組むことができました。
DSC_9827.JPG

DSC_9930.JPG

そして、今日のキッチンはお土産付でした。

前は自分の名前が彫られた包丁でした。
今回は タイマー、ピーラー、お持ち帰り用タッパー、
これらがすっぽり入るロゴ入り巾着のセットです。
120628_172350.jpg

キッズが使いやすい商品を悩みに悩んで選んでくれたのは、
キッチンの女将 おかもっち^^

来月は7月21日 枝豆の冷製スープとドライカレーを作るんですって♪
楽しみです〜。

posted by からふるブログ at 19:13| Comment(0) | キッチンからふる | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月19日

NPOえがおさんへ出張!アトリエからふる


NPO法人えがおさんへ行ってきました。
アトリエからふるのキッズ7名、お客様のもとへ出向いて創作活動をしてきました。
出張からふる 初めての経験です^^
120617_102911.jpg

えがおさんは、川口市内にて地域支援、相談支援、訪問看護などの事業をしてらっしゃいます。

手作りプランターに絵を描いてきました!
テーマは「笑顔」です^^

120617_114721.jpg

プランターは、えがおのご利用者ご家族が作られたとのこと。
えがおの建物を囲む塀の上に並べられます^^

参加したキッズのお母さんから感想をいただきましたので、ご紹介します。

・キッズたちのボランティア活動みたいな・・・、そういうの考えていました。
してもらう方ばかりでなく、自分たちにもできるボランティア活動。
からふるならでは、な今日のお絵かき、参加できてよかったです。

・今回初めてのパターンなので、全体イメージがつかめず自分の中での計画がたてにくくて、(参加を)どうしようかな〜という気持ちでいたようですが、参加するそうです。いろいろなパターンを体験して、少なからず動揺するけど自分なりに折り合いをつけて、それに対応していく力が養われていくので、頼もしく思います。このような機会を作ってもらってありがとうございます。

なるほど・・^^
運営側が気がつかない効果も少しあったようで、2倍嬉しいです♪

えがおのスタッフ田中さんは、
子どもたちの成長を公私で見守ってきてくださった方でもあります。
「からふるメンバーの真剣な表情が可愛かったです。」とお言葉をいただきました。

子ども自身の体験、地域とのつながり、からふるのイベント経験^^
貴重な機会をいただくことができました。

NPO法人えがおは・・・
〒333-0056 埼玉県川口市峯572-8
tel 048-287-3133
E-mail npo-egao@mx1.alpha-web.ne.jp


posted by からふるブログ at 10:27| Comment(0) | アトリエからふる | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月15日

銀座スワンカフェ様、夏用スタッフウエアにからふるTシャツ採用いただきました。

スワンカフェ銀座店さまよりTシャツのご注文をいただきまして、昨日、おじゃましてきました。

120614_154840.jpg

ド緊張で伺ったのですが、
爽やか&気さくな笑顔の白井店長(写真左)と担当の原さん(写真左)、
スタッフの渡邊さん、まいえさんに包まれて、有頂天になってしまいました。
海津社長にもお目にかかることができまして、
胸もおなかも頭も心も口元も緩みっぱなし、ニヤケっぱなし。

海津社長が去られたあと、白井店長が「はげしい男ですから」とニコリン☆ 

オシャレで素敵なカフェなのに、それ以上にアットホームにもてなしてくださる
スワンカフェ銀座店のスタッフの皆さま。
ますますスワンファンになりました。

サーモンとアボカドのサンドウィッチをいただいてきました。
表面がカリッとしたバンズ、
しつこくないソースとサーモン&アボカドの中身が
最高でした。
舞い上がっているとお料理の味が分からなくなる私ですが、
美味しくいただけて、しかも気持ちを落ち着かせてくれました。
また食べたいなぁ〜  また行きたいなぁ〜 スワンカフェ銀座ぴかぴか(新しい)

7月より、スタッフの皆さまがからふるTシャツをご着用くださる予定です!
7月30日(月)〜9月1日(土) の1ヶ月間
店内にて、からふるTシャツ展の開催も決定いたしました。

スワンさんの美味しいお料理、パンに恥じないスタッフTシャツをご用意させていただこうと、
改めて感じています^^
posted by からふるブログ at 09:55| Comment(0) | お仕事、実績など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。