株式会社D&I の小林さんと初めてお話をしたのは昨年8月、
からふるのホームページをご覧になってお電話をくださいました。
「当社の理念と近いものがあるのでお電話させていただきました」と
おっしゃっていただいた記憶があります。
8月国際フォーラムであったキッズフェスタの からふるブースにお越しくださり、
9月のアトリエからふる にもお出でくださり、
足を運んでいただいていますので、
からふるの実態を理解いただいていると思います。
きっと、お仕事にはすぐにつながらない団体だということは
おわかりになっているとは思うのですが、
半年以上たっても何かあれば連絡をくださったり、
からふるのイベントをご紹介くださったりと、
お世話になっています。
有言実行の方、という印象です^^
人と人がつながっていくには、
何かを一緒にやるか、意図的なサークルに入るか、個人的な感情に頼るか、、
その3つくらいしか私は知らないのですが、
小林さんのように、
自然にのんびりとかかわってくださる方はありがたいなぁ〜と感じます。
D&Iさんは、株式会社として法人化されてらっしゃる。
障がい者支援の仕事で株式会社という形を執られていることは、
正々堂々としていて、かっこいいです。
向かい風も強いと思うのですが、
理念を大切にお仕事されてらっしゃる様子が伝わってきて
見習わなければ、と感じます。
小林さんは、
ダンスのインストラクターもされてらっしゃるそうなので、
いつか
からふるの子どもたちにも
プロのダンスを教えていただきたいな〜、と思っています。